上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
師匠から悲鳴のメールがきた。
どうやらスペイン男の
愛

大爆裂の
『F&B 12巻』のCDを聞いたらしい。
ジャケット写真が添付されてたんだが…
この表と裏の対比…
うわー…切なっ!
やせ我慢もたいがいにせぇや、ビセンテ…。
というところで、
そういえば、体調崩したりなんだりで、
11巻のCDをまだちゃんと聞いてないことを思い出す。
↑
おい。
外は雨だし、まだ体調はよろしくないし、
ちょうどよいので、聞くことにした。
……なんなんだ、このドピンク垂れ流しのビセンテ…。
「さぁカイト、あーんして

?」
って、ハートマークとびまくりやん!
カイトもよろめきまくって…こら!
それにしても…ラウルは、相変わらずむかつく…。
歩く毒薬と呼んでやりたいわ

陛下は陛下でうっとりするが、
今回はやっぱりエボリ大公夫人だよなぁ。
声きくだけで、超気が強いっつーのが伝わってくるべ。
まさに炎って感じ。
もし、エリザベスと口げんかなんかしたら
まさにゴジラとアンギラス?
周辺は冷凍庫だろなぁ…
ひゃー怖い


ああ、
レオとカイトが子犬のよーにじゃれてるのが
かわいいなぁ…。
こんときが、レオの幼年期だよなぁ…。
でもって、こんときがビセンテの蜜月。
ただ筋金入りのニブチンなんで、
思いっきりチャンスロスしとるぞ。
アホやのぅ…。
ジェフリーはジェフリーで、
純情青春小僧になっちゃってるし。
やっぱり魔少年だぜ、カイト…。
以下、読書録。
●28日(324)BL/キャラ 『欲情の極華』 遠野春日 うーん…ぽりぽりぽり…。
「情熱」シリーズでもそうだが、
ヤクザってそんな愛人にうつつをぬかしてられるほど
暇じゃないと思うけどなー…。
実態は知りませんが。
金融会社の社長だって、そんな暇じゃないと思うのよ。
今は特に。
職場では、エッチやのーて仕事しなはれ!社長!!
(325)BL/ルナ 『にせ王子ピナ』 大鳥香弥 こういってはなんですが。
こういう系統は、BLでは六青みつみさんという金字塔があるので
どうにも腐人の点が辛くなる。
特に王子とのなりすましならば、
六青作品のなかでもむっちゃお気に入りの
『騎士と誓いの花』っちゅーのがあるもんで、
どうしてもそれと比較してしまう。
二段組の分厚い1冊と比べちゃいかんのかもしれんが、
なんつーかなぁ…どうにもペラいんですわ。
世界観もキャラクターも。
展開も、ものすごーくご都合にみえる。
まぁ、主眼がラブなんだから、
その他はいいのよ、ご都合で
っちゅーご意見もあろうが、
あまりに浅くないか?
そんなに簡単かなぁ、人って。
どうせモチーフを「王子とこじき」にもってくるなら、
もうそこにだけ焦点絞って、
王子になったこじきと王子、
こじきになった王子と近衛の
対比ストーリーにしちゃえばいいのに。
なんか王様だの兄弟だのがはいってきて、
全体が散漫になっちゃった感がぬぐえないなぁ。
これでいいならいいんですけどね…。
(326)BL/ルチル 『ミントのクチビル』 崎谷はるひ 甘っ!!!
ひさびさにこんな甘いの読んだ気がする。
ほぼ生チョコなガトーショコラの上に、
生クリームをたっぷりのせて
羊羹とチェリーの砂糖漬けの刻んだのをトッピングし、
黒蜜とはちみつとマンゴーソースを
これでもか!とぶっかけた感じ。 う…想像するだけで胸やけしそうだ…(;一_一)
でもまー、天然記念物な乙女っ子に束縛かまいたがり男という、
とても需要と供給がつりあったカップルだから、
こうなって当然というかなんというか。
というか、頭にお花が似合う19歳男子って、
それもお姫様だっこされて、にっこりしてるって、
問題(というか違和感)ないのか!?なぁ!?
70になっても80になっても
チャーミーグリーンなんだろな、この二人。
いつでもどこでも二人の世界。
世界はいつでも薔薇色さ


って感じ?
もう好きなだけやっててください、はい。
このシリーズはどっちかというと、
腐人としては、結構、腹に残るなぁという気がしてたので、
あら、どうしたの?という気がしたんだが、
あとがき読んで氷解。
なるほど、そういう意図があったんですね。
ならば納得。
確かに現実がキツイときって、読むもの選ぶよね。
物語世界だけでも、
ただただ幸せでぬくぬくとした
普通で平凡な日々であって欲しかったり。
でもまー、この年になってくると、荒みも年季が入るので、
「…ふふふふふ…この大変な自分よりも、
大変な目にあって、苦労のどん底で、
痛めつけられてるヤツの話がよみたい…」
とか思うこともある。
そのどっちを選ぶかは人それぞれだと思いますが(^_^;)
どちらにしろ、
中途半端なものは受け付けられないのは確か。
そういうものは字面は追えるけど、
ぜんぜん自分の中に入ってこないんだよねぇ…。
そういう意味でゆーと、
読直後の第一声が、こういうことだったということは、
崎谷さんの意図が
ちゃんと反映されてたってことじゃないかなぁ。
そーいや、おーちゃんの仕種で、
口に指(手)もってくるのが、クニの萌えツボに
はまってたよーですが、
それはわからんでもない。
クチビルは、まーある場所を連想させるもんだし、
指は指で、これまたある場所を連想させるもんだし。
童顔のアヒル口がそれやったら…
うーむ…よく耐えてるな、クニ。
ほめてしんぜよう。
っつかさ、思うんだけど、
こういうことをナチュラルにやっちゃうおーちゃんは
卒業したら、クニんとこ嫁いくべきでしょう。
んで、在宅で仕事したほーが、
本人のためにも周囲のためにもいいと思うぜ、うん。
と、のこのこ徳井についてった姿をみて思った。
っつか、こういう子には、
GPSとセコム機能がついた
キッズ携帯もたせなさーい!!!